直前まで高槻でサッカーを見ようと思ってたわけですが、勢いついてたのでF-1に行ってみました。往復近鉄乙特急の贅沢旅行でございます。(無論金銭感覚なしのカード払い)

結果の方はそれ相応の所で見ていただければ良いと思うので端折ります。B.A.R HONDAのネックストラップが欲しかったんですが何処も売り切れでした。琢磨の参戦はどうもホントに急遽決まったようでブースやグッズ売り場はあまり広く無かったです。オイラはフェラーリはあんま好きじゃないし、あんな馬鹿でかく売られてもなぁ。あとはウィリアムズやトヨタがわりと大きかったなと。

それに関係ないのにPILA店出しすぎ…。

駐車場には日本全国の観光バスが勢ぞろい。三重交通のバスも出しまくり、駐車場も社員も空っぽなんじゃなかろうか。
伊勢鉄もディーゼル機関車に客車つないだ臨時快速やらやけに長い快速みえなどでバラエティ豊か。僕らが乗ったのは伊勢鉄の1両だったわけですが…。

んで先ほど帰宅と。
うまいことやれば関西からは楽です。安いし。
ただデジカメでF1撮影は無理。パナソニックのCMでは綺麗に撮ってたのに同じようにやったってボケボケじゃねーか。

--------------------

最近どうもこの祭の後の静けさやら哀愁みたいなんが苦手なんですよ。
賑やかなのは好きだし騒ぐのも好きだし、その後ダラーっとするのも好きだったんですけど、最近このダラーっとしてると良からぬ事ばかり頭に浮かんでどうにもこうにも精神的に不健康な状態に陥ってしまいます。
喜怒哀楽の激しい方の人間なんで一度方向が決まると過激な方向にまっしぐら。よって危ない思想がガンガン出てきてしまうと。今思えば正直に生きてりゃこうはならんかっただろうなと、でも今も自分に嘘ついてますからな。今正直に動いたらそれこそえらいことになるんじゃないかと。

とりあえず常に祭に身をおいとかないとなと思う今日この頃。

じゃないと新聞記事になっちまう。

コメント